長野のイタリア料理店「リストランテ フローリア」
地元農家さん直送の新鮮野菜をはじめ、県内の美味しい食材を仕入れたイタリア料理店。
Chef Ropiaことオーナーシェフ小林が作るイタリアンをどうぞお楽しみください。
詳しい内容はHPへどうぞ。
Chef Ropiaチャンネル
在日イタリア商工会議所AQI公認店
リストランテフローリア メンバー
・Ropia オーナーシェフ
・325(さつこ)パティシエ
・キャプテン 新人料理人
・まつこ ドルチェシリーズに登場
僕の運営する「Chef Ropia」チャンネルの紹介動画です。
このチャンネルでは「イタリア料理」をベースに様々な料理や道具のメンテナンス、プロの料理人についてなどをご紹介しています。
各シリーズのご紹介
・Chef Ropiaとして主に僕が一人でレシピなどを紹介しています。レシピだけでなく、ちょっとしたポイントやコツも♪
Youtubeという映像での作品なのでアングルや調理音もお楽しみ頂ければ嬉しいです。
・ここでは主に3人(Ropia・325(さつこ)・キャプテン)が日々のまかない料理をご紹介しています。
わいわい料理の内容を話しながら進めますので会話もお楽しみください。イタリア料理以外もどんどん作ります!
・パティシエの325(さつこ)とアシスタントの「まつこ」が作るお菓子シリーズ。
デザート類は主にこのシリーズで作っています。
【プロの料理道具シリーズ】
・プロが使っている道具紹介、家庭で使うのに便利な道具などの紹介、日々のメンテナンスなどをご紹介しています。
長年厨房で得た知識やポイントなどを発信します。
・不定期ですが、プロの料理人になろうとする方…厨房での仕事に興味にある方へお送りする「語りシリーズ」(笑)
僕の考え方が全て正しい!訳ではありませんが、料理人として生きている者の一つの言葉だと思って聞いて頂ければ嬉しいです。
他にもキッチンをDIYしたり、○○万人登録者記念プレゼント~♪などなど、料理外の事もアップしています。
日本中の料理仲間が集まり、自分から発信し情報を共有する「オンラインサロン」作りました。
詳しくはこちら→Chef Ropia Online Salon Romunita
現在様々な職種の方が集まっており、料理関係だけでも和食、洋食、イタリアン、フレンチ、バーテンダー、ソムリエ等その道のプロの方も在籍しています。
普段なかなか聞けない「疑問」「質問」等にもプロが答えてくれるかもしれません。
長野を代表するデザイン会社「AFTERS DESIGN」様に作って頂いたTシャツ絶賛販売中!
パティシエ325がデザインしたオリジナルエプロン。
現在、オリジナル鍋つかみを制作中…ComingSoon!
◇道具はお金さえ出せばいくらでも良いものがあります。
これだけはこだわりたい!という物があればそれも良しかと思いますが、普段使いにも気を遣わずどんどん使えて料理をバシバシ作る方が腕も上がります。
僕が考えるコスパと使い勝手の良いキッチン用品をご紹介します。
加えて、厨房で使っているプロ仕様もご紹介できればと思います。
昔は業者さんからしか買えなかった厨房用品もネットで簡単に手に入るようになりました。便利な世の中になりましたね。
正直、作った本人の考え方次第です。
ただ、僕が大切にしていることは「イタリアの人たちが長い年月をかけて築き上げた食文化」であることを忘れないこと。
故に、日本人である自分が他国の料理を作らせてもらっているという気持ちを持って料理を作っています。
人も、土地も、料理も素晴らしい国イタリア。
一緒にイタリア料理を楽しみましょう。
Chef Ropia